ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Taki
Taki
北海道在住、生粋の道産子。
二人の男児(小5&中1)と嫁の4人家族で
両親と二世帯ぐらし。
キャンプと野球が大好物!
snow peakとFightersがお気に入り。
最近子供たちのイベント多くキャンプできず、
もっぱら写真撮りの週末・・・
お気に入りブロガーさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2015年06月23日

いまごろ今期初キャンなんです…

ディキャンこそすれ、今年はなんと今頃になって初キャン…
幸いなことに、ご近所グループ6家族23人の大所帯!
多少、忘れ物してもなんとかなるか (^^;

2歳の小さな子供もいるので、高規格キャンプ場とのことで
我が家は初となる、赤平のエルム高原オートに行ってきました。
さすが高規格、綺麗だし便利だし…まぁ初キャンだし(^^;;;;

いまごろ今期初キャンなんです…




今回は、このようなものを提供してみました。

いまごろ今期初キャンなんです…

いまごろ今期初キャンなんです…

いまごろ今期初キャンなんです…

いまごろ今期初キャンなんです…

ビーフの塩釜、なかなかの出来栄えで美味しくいただきました。
ママ友がFBにアップしてくれたようで、なかなか興味を引いたようで
我ながら自己満足(笑)
次回の塩漬けネタは、何にしようかと思案ちう(^^)

天気にも恵まれて、いいシーズンスタートとなりました…ってかなり遅いけど。

いまごろ今期初キャンなんです…





タグ :ビーフ塩釜


この記事へのコメント
おはようございます、エルムですか、温泉が目の前にあるのがいいですね~
Posted by ろっぴろっぴ at 2015年06月24日 07:10
ろっぴさん、

こんにちは。エルム高原、綺麗なフィールドですね〜
ただ、どこも傾斜してて、子供達のボール遊びや
スケボーが大変なことになってましたけどね(苦笑)

入場料いいお値段ですが、温泉入浴券付きなのは
ありがたかったです!
Posted by TakiTaki at 2015年06月24日 21:08
Takiさん、シーズン開幕ですね♪

ビーフの塩釜って初めて聞きました!
鯛は良く本にも載っていますが、肉は考えもしませんでした。
私も今度試してみます。

かなり高規格なキャンプ場ですね。
サイトに水場も有るのでしょうか?

最近、シンクのあるオートサイトを始めて使ったのですが、とっても便利でした!
Posted by GianGian at 2015年06月27日 14:50
Gianさん、

こんばんは、やっとシーズンインできました(^^;
ビーフ塩釜ですが、見様見真似でやってみたら、
以外と簡単、しかも美味しく見た目的にもウケが良かったですよ!
ぜひ、TRYしてみてください。…塩は天然物がいいですよ。

こちらのサイトですが、お値段もそれなりによくて
焼き台(炉)にテーブル椅子、水道が完備でした。
すっごく便利ですが、キャンプ感が…(笑)
Posted by TakiTaki at 2015年06月27日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いまごろ今期初キャンなんです…
    コメント(4)