2013年05月26日
北海道キャンピングフェア
朝から快晴で最高の行楽日和。
長男と親父(72歳)の二人は「北海道を歩こう」に参加。

…何故、父親が参加しないのか? それは様々ないきさつがありまして…(苦笑)
無事10キロを完歩し、10時半に真駒内で合流!
その足で、昨日から「北海道キャンピングフェア」が開催されている
滝野すずらん公園へ。

このイベントは数年前からやっているようなのだが、参加するのは初めて。
会場は、さながらフェスのような状況で、各社テントの展示会。
ソロもしくはデュオがたくさん張られていてたっぷり見学できました!

もちろんファミリーサイズの最新テントもいっぱい!
普段キャンプサイトで見かけるけど、なかなか中まで
覗くことできませんから、いい機会なので覗きまくり!(笑)


これもテントって宣伝してました。
ほぼ木造なんですが、1時間で建てられますって!
ほぼバンガローですが、固定資産税かかりませんって(笑)

ただ、価格が100万以上してましたが…
いろいろ見学し会場内で、まったりと次男坊とお昼寝 ZZzz...

とはいえ、子供達は飽きちゃうのは当たり前。
約束通り、子供の谷に移動して遊具遊び。

それにしても、朝から10キロ歩いてきた
長男の体力には恐れ入りました!
来年は、次男坊も一緒に歩こう会に参加してみようかな。
長男と親父(72歳)の二人は「北海道を歩こう」に参加。
…何故、父親が参加しないのか? それは様々ないきさつがありまして…(苦笑)
無事10キロを完歩し、10時半に真駒内で合流!
その足で、昨日から「北海道キャンピングフェア」が開催されている
滝野すずらん公園へ。
このイベントは数年前からやっているようなのだが、参加するのは初めて。
会場は、さながらフェスのような状況で、各社テントの展示会。
ソロもしくはデュオがたくさん張られていてたっぷり見学できました!
もちろんファミリーサイズの最新テントもいっぱい!
普段キャンプサイトで見かけるけど、なかなか中まで
覗くことできませんから、いい機会なので覗きまくり!(笑)
これもテントって宣伝してました。
ほぼ木造なんですが、1時間で建てられますって!
ほぼバンガローですが、固定資産税かかりませんって(笑)
ただ、価格が100万以上してましたが…
いろいろ見学し会場内で、まったりと次男坊とお昼寝 ZZzz...
とはいえ、子供達は飽きちゃうのは当たり前。
約束通り、子供の谷に移動して遊具遊び。
それにしても、朝から10キロ歩いてきた
長男の体力には恐れ入りました!
来年は、次男坊も一緒に歩こう会に参加してみようかな。
Posted by Taki at 22:32│Comments(5)
│イベント
この記事へのコメント
北海道キャンピングフェア、一昨年と去年は行ったのですが、今年は行けませんでした。
いやー、写真を見ていると、楽しそうなのが伝わってきます!
行きたかったよー
いやー、写真を見ていると、楽しそうなのが伝わってきます!
行きたかったよー
Posted by furutori at 2013年05月26日 23:09
furutoriさん、
今年はじめて行ったのですが、変わり種テントがあったり、
実際に中に入ることができたりと、これだけのメーカーが一度に見れるの
ってなかなかないですよね!ランステにグラグラしちゃいました(笑)
天気よかったのもあって、人出も多かったですよ。
某ストアの店長さん、日焼け防止が大変!ってクリーム3回塗ったって言ってましたし。(笑)
こんなイベント、たくさんあったら楽しいですね!
今年はじめて行ったのですが、変わり種テントがあったり、
実際に中に入ることができたりと、これだけのメーカーが一度に見れるの
ってなかなかないですよね!ランステにグラグラしちゃいました(笑)
天気よかったのもあって、人出も多かったですよ。
某ストアの店長さん、日焼け防止が大変!ってクリーム3回塗ったって言ってましたし。(笑)
こんなイベント、たくさんあったら楽しいですね!
Posted by Taki
at 2013年05月27日 23:02

キャンピングフェアなんてものがあったんですね~。
(*゚ロ゚)ハッ!! 申し遅れました。
何度か足跡ペタペタしてたと思いますが・・・^^;
北海道在住のさくらと申します┏○ペコリ
こんなに大きいイベントならやっぱり札幌ですよね~。
もっと色々な地域でやって欲しいな~^^;
バンガロー風?のテントすごい!!
値段もすごいですね^^;
でもこんなの持ってたら目立ちますね~。
今年はもうこういったイベントないのかなー
1度見に行ってみたいものですね^^
ではお邪魔しました~┏○ペコリ
(*゚ロ゚)ハッ!! 申し遅れました。
何度か足跡ペタペタしてたと思いますが・・・^^;
北海道在住のさくらと申します┏○ペコリ
こんなに大きいイベントならやっぱり札幌ですよね~。
もっと色々な地域でやって欲しいな~^^;
バンガロー風?のテントすごい!!
値段もすごいですね^^;
でもこんなの持ってたら目立ちますね~。
今年はもうこういったイベントないのかなー
1度見に行ってみたいものですね^^
ではお邪魔しました~┏○ペコリ
Posted by ◆さくら◆
at 2013年05月30日 07:43

さくらさん、
コメありがとうございます。
テント展示メインでしたが、なかなか面白いイベントでしたよ。
さくらさんご購入予定?のユニフレダッチのデモもやってましたよ。
…試食はできませんでしたが(笑)
こんなアウトドアイベントがたくさんあるといいのですが、
そうすると、散財してしまうかもしれませんね (^^;
今後ともよろしくです!
よろしければ、リンク貼らせていただいてもいいでしょうか?
コメありがとうございます。
テント展示メインでしたが、なかなか面白いイベントでしたよ。
さくらさんご購入予定?のユニフレダッチのデモもやってましたよ。
…試食はできませんでしたが(笑)
こんなアウトドアイベントがたくさんあるといいのですが、
そうすると、散財してしまうかもしれませんね (^^;
今後ともよろしくです!
よろしければ、リンク貼らせていただいてもいいでしょうか?
Posted by Taki
at 2013年05月30日 22:48

またまたコメント失礼いたします^^
ダッチのデモもやっていたなんて!!見たかったなー
試食は出来なかったようですが、実際使っている所を見るだけでも楽しそう~^^
散財!!それは困ります!!笑
たしかに見ると欲しくなりますもんね~^^;
こちらこそよろしくお願いいたします☆
リンク貼ってもOKです^^
私も貼らせて頂きますね^^
ダッチのデモもやっていたなんて!!見たかったなー
試食は出来なかったようですが、実際使っている所を見るだけでも楽しそう~^^
散財!!それは困ります!!笑
たしかに見ると欲しくなりますもんね~^^;
こちらこそよろしくお願いいたします☆
リンク貼ってもOKです^^
私も貼らせて頂きますね^^
Posted by ◆さくら◆
at 2013年05月31日 07:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。