ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Taki
Taki
北海道在住、生粋の道産子。
二人の男児(小5&中1)と嫁の4人家族で
両親と二世帯ぐらし。
キャンプと野球が大好物!
snow peakとFightersがお気に入り。
最近子供たちのイベント多くキャンプできず、
もっぱら写真撮りの週末・・・
お気に入りブロガーさん
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2014年01月13日

砂川オアシスパーク

シーズンインしました。

砂川オアシスパーク

家を出るときは、暗かったけど穏やかな天気でしたが・・・


途中、高速が雪で通行止めになってたので、しかたなく高速降りて
12号線をひた走り、いつの間にか雪になって到着したのが6時50分。
3連休の中日ということもあり、すでに駐車場はほぼ満杯となってました。

砂川オアシスパーク

しかし、まぁとにかく雪が多いですね・・・。
テントや荷物は大型ソリに乗せて、いざ氷の上へ!

雪が降りしきる中、テントサイト?(笑)の雪かきをして、さっさと設営。
・・・寒いし冷たいしで、写真なんかとってられません(苦笑)
ストーブで暖をとりながら、ひと呼吸おいたところで。

砂川オアシスパーク

氷の厚さは15センチもあったのでしょうか。簡単に穴があいたのでちょっとビックリ。
この数日は凄くシバレたのですが、まだ水が浮いてて足場はよくないです。



といいながらも、まずは次男坊の仕掛けを用意して、「はいどうぞ!」
って渡して長男の仕掛けに、手を付けたら・・・

砂川オアシスパーク

あら?!早いのね・・・
で、長男の準備が出来上がって、「はいどうぞ!」

砂川オアシスパーク

あら?!君たち、1年ぶりなのに上手なのね〜!(^^)
嫁もサシが付けられないって言うもんで、
僕が、いちいちやらなくてもいいようにこれを使いました。

砂川オアシスパーク

所謂、ワームです。小さく好みの長さに切るのですが、匂いがサシと同じ・・・
これがサシと同じように、おもしろいように釣れる!
ここなら、これだけでいいかも。

砂川オアシスパーク

そして、僕は今シーズンからこれを導入!

砂川オアシスパーク

5センチ刻みで、ライン長が表示されるのであたり棚におろせます。(^^)
ワカサギ相手、当然コスパなんて考えちゃいけません、愉しむんです(^^;
順調に数はこなせそう!

砂川オアシスパーク



去年からファミリーで行くときは砂川オアシスパークをホームにしてますが、
ここがいいのはアクセスが容易で、奇麗なトイレが使えるのです。

砂川オアシスパーク

この建物は、中で魚の展示や遊水池の説明なんかがあって自由に入れるのです。
しかも、奇麗なトイレで手洗いにはお湯が出る!

砂川オアシスパーク

僕ら以外にも、たくさんのファミリーが来てました。
ただ、レンタルがあるわけでも、管理釣り場でもなく
2月末までの立ち入りは許可しているものの、全て自己責任で!
という場所なので注意が必要です!


で、朝が早かったもので朝食がわりこれです。
外はシンシンと雪が降ってますが、中はポカポカなのでじっくり釣りができます!

砂川オアシスパーク






そんな時に、まさかの事態が勃発!!!

トイレに行った次男坊と、付き添っていった嫁がなかなか戻って来ない・・・
「ずいぶん遅いな〜ちょっと見てくる・・・」なんて外に出ようとしたら
べそかいた次男坊を、他の目も気にせず叱責しながら戻ってきた嫁。

どうやら、早く釣りがしたくて、勝手に先にテントに戻ろうとした次男坊。
途中で自分のテントを見失ってしまったようです。(まぁ、同じのばっかりだし)
しかも通路用に踏み固めた道を外れ、釣り穴に片足を落とし靴のなかまでびしょ濡れ (> <)
迷い歩き中に、前日の釣り人の穴の上に新雪が降り積もったのが、見えなかったのでしょう・・・
ストーブで乾かすも、そんなに簡単に乾く訳も無く・・・

砂川オアシスパーク

この間も、嫁の叱責はやまず、次男坊は二度と勝手なことはしないと反省したことでしょう。
でも、片足の靴程度でよかったと思うことに。

で、これにて釣行終了・・・次男坊を先に車に戻し撤収。



帰りも高速道路は通行止めで、岩見沢あたりは大渋滞・・・
朝も早かったので、車中はみんな爆睡。
渋滞を抜けたと思ったら、 12号線なのに1車線しかなくなってて
しかも、風雪でホワイトアウト寸前!
久々に超緊張状態での運転。

砂川オアシスパーク

家に着く頃には、クタクタ・・・
しかーし、目にはいったのは雪に埋もれる我が家!
除雪しなきゃ車も入れられないので家に入ることもできずに、そのまま除雪作業。
かなり参りました・・・


除雪を終え、道具を片付けし、風呂はいって待ってたのは!

砂川オアシスパーク

嫁が揚げてくれました。
ビールと一緒に、初物ワカサギ天ぷら、いただきました。
ほんと美味かったぁ〜





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
アキアジ
また天婦羅?!
出張で網走湖! (^^;
天ぷら調達 砂川オアシスパーク
白老ポロト湖
同じカテゴリー(釣り)の記事
 アキアジ (2015-08-31 22:22)
 また天婦羅?! (2015-01-13 01:39)
 出張で網走湖! (^^; (2015-01-10 22:26)
 天ぷら調達 砂川オアシスパーク (2014-02-11 23:30)
 白老ポロト湖 (2014-02-02 00:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
砂川オアシスパーク
    コメント(0)