白老ポロト湖
またまた1週間の出張を終えて、ストレス解消にワカサギ釣りへ。
今度は、高速が吹雪で止まる可能性が低い太平洋方面にしました。
時折、突風が吹いてましたが、概ねよい天気に恵まれました。
ここは、管理事務所があってトイレも完備で、しかもトイレの中は暖かい!
入漁料は大人¥500/小人¥200
釣り具やテントのレンタルもあるので、家族連れや初心者でも愉しめます。
しかもレンタルテントは、うちのと似たようなのが大量に並んでます (^^;
早速テントを立てて、中で掘削作業すると、少々汗ばむくらい。
しかも、家族4人分の穴!
氷は20センチ以上はあったような感じです。
今回は、新兵器の針はずしを導入!(^^)
・・・すみません! どなたかのブログから、アイデアいただいちゃいました m(_ _)m
ただ、今日は調子がよろしくなくて・・・
手返し抜群のはずの「電動リール+折角の針はずし」は、今回は活躍できませんでした (^^;
子供たちも釣果が思わしくなく、自分たちで掘削開始しました。
ちょいと、ドリルが斜めってますが(笑)
この穴で、次男坊は一人黙々と糸を垂れてました。
「調子どっすか?!」って声掛けたくなるような後ろ姿・・・(^^)
・・・結局、今晩は天ぷらにはありつけそうもなくなりましたが、
天気がよくて、のんびりと糸垂れてリフレッシュできました。・・・釣れないストレスは(汗汗、、、笑)
アクセスもいいし、是非リベンジしたいフィールドかな!
あなたにおススメの記事
関連記事